

商品説明
当銀貨は、スイスのバーゼルで1650年に発行された1/4ダカット銀貨です。
表面は、ライン川を挟んだバーゼルの都市景観が描かれ、
裏面は、雌鳥(めんどり)とその雛たちが描かれています。
雌鳥の下にはラテン語で「ALIT ET PROTEGIT」(養い、守る)という銘文が刻まれ、
バーゼル市が市民を慈しみ、保護する姿勢が象徴されています。
当銀メダルは、バーゼル市が市民に対する保護と配慮を示すために発行されたとされ、
市当局と市民の間の和解や団結の象徴としての意味合いが強いと考えられています。
当銀メダルは、NGCにて2点しか鑑定がない中のトップグレード(単独)、PCGSには
鑑定がないため、NGC/PCGS全体でもトップグレードです。
小ぶりでもトップグレードの都市景観の銀メダルであり、慈愛に満ちた銘文が刻まれ、
小さくても幸運を呼び込む銀メダルと言えるでしょう。
当コインをお勧めします。
商品仕様
発行国 | バーゼル(スイス) |
---|---|
発行年 | 1650年年 |
通貨単位 | 銀メダル |
直径 | 27.0mm |
重量 | 8.00g |
構成 | 銀 |
純度 | 不明 |
グレード | MS63 |
鑑定機関 | NGC |
NGC証明書番号 | 6656122-001 |