旅行代行業者の詐欺性

カテゴリー:経済ニュース, お知らせ, ブログ

アゴダやブッキングドットコムが詐欺として大騒ぎになっています。

取引の主たる契約者ではない、代理人の立場の者の手に、契約当事者のフルキャッシュが渡るとなると、
そのキャッシュはぞんざいに扱われて雲散霧消、有耶無耶になるか、チーティングされて代理人がドロンするか、
リスクが常在していることになります。

職業的倫理が問われる弁護士ですら、顧客の資金を流用するため、主たる取引主体でない者に取引のキャッシュが
渡らないように注意すべきです。仮想通貨の取引所がなぜ破綻するのか、交換の媒介をしているだけの取引所が
破綻するという事は、セキュリティに穴があるか、運営上の操作性が考えられます。

アゴダやブッキングドットコムがこれだけ事が大きくなって、はいごめんなさい、返金します、
とはならず、むにゃむにゃと消えていくことが恐ろしい事態です。

当店店主ブログ
https://shop.edgycoins.com/blog

当店ショップ
https://shop.edgycoins.com/